Sweets 2013年 バランタイン とりいさん家のCaramelチーズケーキ キャラメル味のチーズケーキ濃厚なニューヨーク・チーズケーキの中からトロリとしたcaramelが…きっと忘れられなくなってクセになる事間違いなしの、caramerlチーズケーキ!!!
Sweets 2013年 株式会社小西商店 神戸SELECTION認定の甘栗をつかった『あまぐりジェラート』2種 甘栗屋さんの極上甘栗ジェラート神戸SELECTION.5認定!楽天市場栗ランキング1位!独自製法で焼く人気の甘栗を贅沢に使用した甘栗屋のオリジナル甘栗ジェラート。甘栗の粒々食感を残した「つぶあまジェラート」と、甘栗をペースト状にしたなめらかな舌触りの「こしあまジェラート」の2種。六甲山麓牧場のしぼりたて生乳を使用した素材の味をいかしたジェラートは必食の旨さ。
Sweets 2013年 霧の森菓子工房 チャーズケーキ 神戸ワインと新宮茶のランデブー茶とチーズでチャーズ。苦いくらいにきかせた煎茶がチーズの酸味を引き立てるチーズケーキです。チーズはしっとり上品な口どけの仏産クリームチーズ。繊細な酸味とフルーティな味わいが特徴の神戸の白ワインをチーズ部分に、また農薬に頼らず栽培された愛媛の新宮茶はシュクレの中に。海を隔て、神戸と愛媛で手塩にかけて育まれたホンモノ同士が融合し、大人の味わいを演出。
Sweets 2012年 ハートス フード クリエーツ 株式会社 ベジフルジェラート ~デュエット~ Vegefruits Gelato ~Duetto~ 新鮮なフルーツと野菜がたっぷり低カロリーの無添加ジェラート甘さ控えめ、フルーツや野菜本来の味をより楽しめる新感覚ジェラート。神戸の厳選された安心食材を使用し、一つひとつ手仕込みで製造しています。カロリーが気になる女性に嬉しい豆乳バニラをベースに色鮮やかな2層に仕上げました。抗酸化作用のリコピンが豊富な「フルーティートマト&いちご」や美肌効果の「かぼちゃ&マンゴー」など8種類。
Sweets 2012年 エビアンコーヒー 神戸みなとベイクドチーズケーキ 創業60年の老舗喫茶店から誕生 当店人気№1を誇る逸品常連のお客様より絶大な支持を得て、リピーターも続出中。先代の意志を頑なに守り、じっくりと焼き上げました。しっとりと濃厚でクリーミーな口どけの後には、すっきりとした甘みと爽やかな酸味が口中に溶け合いながら広がり、絶妙なハーモニーを奏でます。一度食べたら忘れられない味、やみつきになること必至です。
Sweets 2012年 株式会社亀井堂総本店 元町小町の贈り物(中瓦せんべい・吹きよせ・酒粕せんべい詰合せ) 「瓦せんべい」元祖のこだわり伝統と挑戦の味を詰合せ。明治初め、創業者により創作された和洋融合ハイカラ文化の象徴、「瓦せんべい」は、神戸名物として全国に発信され、神戸スウィーツの祖先として歴史の中に刻まれています。美しいバランスの「中瓦せんべい」、匠の職人がひとつひとつ魂込めて焼き上げる「吹きよせ」、灘の酒粕の味と香りを大切にした新製品「酒粕せんべい」、自信作3種詰合せです。
Sweets 2012年 株式会社神戸モリーママ ラスクマリアージュ~リッチショコラ~KOBE〈078ノワール+〉、KOBE〈078ブラン+〉 あなたを幸せにする甘い魔法 KOBE078発信ショコララスクコーヒー生地のラスクにカカオバリーのビター・スイートショコラをコーティングし、奥深いショコラの甘みとコーヒーのほろ苦さのハーモニーが絶妙なオペライメージのKOBE<078ノワール+>。ショコラ生地にショコラチップも加えたWショコラのラスクの上から更にカカオバリーのホワイトショコラを贅沢にコーティングしたKOBE<078ブラン+>。どちらも...
Sweets 2012年 パティスリーコンサクレ・カイ 半熟フロマージュふわわ チーズケーキの概念を覆した驚きの新食感!最高傑作です!やさしい口当たりのチーズケーキ上はマスカルポーネのふわふわムース。ぎりぎりまでやわらかくしたムースは、ふんわりとろけるようななめらかさ。半熟のようなふわっとしたとろみは心地よい余韻が残ります。下はレモンの効いた後味さっぱりのベイクドチーズケーキです。幅広い年齢層に喜んで頂けます。
Sweets 2012年 株式会社上野商店 神戸べっぴんものがたり べっぴんさんの秘密・・、それは、こんにゃくにありました。「神戸べっぴんものがたり」は、こんにゃくをベースとした新しい感覚のわらびもちです。そのやわらかいのどごしと、プルッとした歯ごたえが何とも言えず、皆様にご好評をいただいております。独特の食感をどうぞお楽しみ下さい。特殊製法を用いておりますので、冷蔵庫で冷やしすぎても白く固くなりません。国産大豆と三温糖使用のきな粉付。
Sweets 2012年 神戸珈琲物語 上池田本店 KOBE COFFEE ROLL(神戸コーヒーロール) 珈琲専門店がつくったコーヒーが香るロールケーキコーヒーロールケーキは、コーヒーの味はしても香りや風味を再現することは、難しいとされていました。そこで新鮮な焙煎したてのコーヒー豆からエスプレッソ抽出したコーヒーを使用することで、他では真似のできないロールケーキを作りました。珈琲専門店だからできる良質のコーヒーをたっぷり使用し、甘みをおさえた「大人のロールケーキ」です。
Sweets 2012年 神戸フランツ モザイク店 チョコとろバウム ふんわり焼き上げたチョコバウム とろ~り魔法のチョコで贅沢に貿易港 神戸をイメージして「世界各国の舶来素材」をふんだんに使用し(フェルクリンのカカオパウダー、ベルギー産のチョコレート)居留地で開かれる会食後のデザートを意識し「赤ワインに合う味」に仕上げたこと。赤の錨をイメージした貼箱に詰めあわせ高品質さを訴求しました。
Sweets 2012年 有限会社ハンドメイド 神戸 小路の石畳 ホロッ、サクッ、ホロホロクッキー 噛まずに美味しいクッキー固いクッキーとは違い、口どけ良くするために、口の中に入れるとホロッとくずれながらもサクッとさせました。クッキー自体には砂糖を使わず、まぶした粉糖で甘味を出した低カロリークッキー!卵を一切使用しておらず、アレルギーのあるお子様も召し上がって頂けます。(同じ場所で卵を使用した製品を製造、アナフィラキシーには対応しておりません)プレーン以外に珈琲...
Sweets 2012年 おいもスイーツ株式会社 安納芋焼き芋(冷凍 500g) 種子島産安納芋使用の焼き芋 驚異の甘さと食感の絶妙コラボ高水分で、クリームのようにねっとりした食感が特徴の安納芋。焼くと蜜があふれ出し、砂糖が入っているかのような甘さが倍増します。二つに割った中身は輝く黄金色。とろけるような食感は、クリームそのもの。芳醇なその香りは食欲をそそり、一口もう一口とやみつきに。それでいて糖度の割には低カロリー、体に優しいヘルシーな天然スイーツです。
Sweets 2012年 the CAKE lab. Chocolat d’amour(ショコラ•ダムール) とろける口溶けと芳醇なカカオのアロマで、優雅なひと時を演出…見た目はブラウニー、中はとろけるような食感のチョコレートのテリーヌ。芳醇で濃厚なカカオの香りはお好みのコーヒーや紅茶などにはもちろん、ワインやブランデーなどのまったりとしたお酒にもぴったり。神戸のお洒落な女性をイメージしたパッケージがプレゼントにも最適。
Sweets 2011年 あなたを幸せにする甘い魔法 神戸モリーママ 神戸スイーツ三昧KOBEセレクション5【バレンタインS5・ホワイトデーS5・神戸魔女盛S5】 神戸セレクション5連続認定記念・期間限定3種の神戸スイーツ三昧ラッピングギフト♪①バレンタインセレクション5・バレンタインシュト-レン・フィナンシェショコラ・2種類のショコララスク等5種スイーツをハートのプリザーブドフラワー&リボンで大人かわいくラッピング♪②ホワイトデ―セレクション5・ホワイトDシュト-レン等5種スイーツラッピング♪③神戸魔女盛り・セレクション5+・Bi-Bi-Bi♪○○○♪
Sweets 2011年 神戸シェルブール 神戸白いチーズケーキ クリーミーで濃厚なチーズと生クリーム、新鮮な卵を使って、雪のように真っ白に仕上げた神戸のチーズケーキです。雪化粧をした神戸の街並みのように真っ白で、甘さを抑えた上品なお味に仕上げました。洋菓子の本場、神戸のトップパティシエが作り上げた、シンプルながら深い味わいをお楽しみ頂けます。
Sweets 2011年 神戸フランツ 港町クレマ 客船をイメージした可愛いカップに濃厚なピューレを敷き詰め、次にはリッチな味わいのムース、更にその上にはバニラ風味の「つるん」としたパンナコッタの三層仕上げ。トロ~リとろける雪のような口溶けをお楽しみください。お味は「アプリコットピューレ×ホワイトチョコレート」、「チョコレートソース×チョコレートムース」、「フランボワーズピューレ×フランボワーズムース」の3種類をご用意いたしました。
Sweets 2011年 須磨・板宿菓匠 明月庵本舗(めいげつあんほんぽ) 明月まんじゅう 明月庵本舗の屋号をそのまま名付けた代表銘菓。地元須磨板宿に伝わる菅原道真の逸話にちなみ、「いにしえの須磨の月」をイメージしたまん丸の和菓子で、千年の歴史に思いをはせて下さい。口溶けのよい餡と生地が味わい深い焼き菓子は、良質の卵を使いコクのある洋風の「黄味あん」と、十勝産小豆を使いあっさりした味わいの「こしあん」の2種類。職人の手による和と洋の味が同舟した神戸らしい一品です。
Sweets 2011年 ハンドメイド 神戸ジャズストリートショコラ 「神戸ジャズストリートショコラ」は、30周年を迎える日本で最も歴史が古いジャズフェスタ「神戸ジャズストリート」公認商品。誰もが知っていそうでちょっと食感の違う面白い焼きショコラ。口どけなめらかにしっとり焼きあげたエアインチョコが至福のひと時を奏でます。パッケージもサックスやトロンボーンなど楽器をモチーフに。ワインやブランデー、コーヒー紅茶と楽しむシーンを選ばない見た目も可愛い当店の自慢の一品です。
Sweets 2011年 菓匠 ふく味庵 極上・金の米粉たい焼き 選りすぐりの丹波春日大納言小豆を使用した粒あんを最高級の米粉「特上用粉」と特殊製法の小麦粉「特宝笠」の皮で包みこみました。 もっちりふわふわの生地と風味豊かで上品な甘さの最高級粒あんの絶妙なバランスは、あまりに贅沢な逸品です。 ボリュームも通常の2割増と重量感たっぷりの100g。 別名「店主のわがまま」。 ここでしか味わえない極上のたい焼きを是非ご賞味下さい。